25
柿本人麻呂の妻 「依羅娘子」の故郷を歩きます
全国的にも珍しい依羅娘子(よさみのおとめ)の詠んだ歌碑のある二宮コミュニティセンターから、ここにも依羅娘子歌碑がある君寺へ。
ここからは万葉の時代と変わらない高角山、角の浦の景色を楽しみながら東屋で休憩してください。
ここからは万葉の時代と変わらない高角山、角の浦の景色を楽しみながら東屋で休憩してください。
更に、祭神さんが恵比寿さん、八咫烏の伝承のある石見の国二宮「多鳩神社」に向かいます。
注意事項
持 参 物
雨具、のみもの
雨具、のみもの
●全長4.4㎞、約2時間のコースです
●歩きやすい服装でお越しください
●小学生以下のお子様は同伴をお願い致します
案内人
万葉ロマンの里・二宮
二宮町まちづくり協議会 会長
大前 信也 (オオマエ ノブヤ)
Uターンして6年、故郷の歴史と伝承を、改めて認識しました
集合場所
申し込み・問い合わせ先
お問合せ
万葉ロマンの里・二宮 (担当:大前・名田)
万葉ロマンの里・二宮 (担当:大前・名田)
☎0855・53・1665 〈受付時間/9:00~16:00まで【土曜日曜祝日】定休〉
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2019/11/10(日) 09:30 〜 12:00
- 予約開始
- 2019/10/01 10:00
- 予約終了
- 2019/11/08 00:00
- 料金
- 500円
- 定員
- 3 / 20 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
- 集合場所には 15分前 にお越しください
おすすめプログラム
16

子育てがグッと楽に! 陰陽五行論からみた 才能の育て方
陰陽五行論でわかる、子供の才能の育て方!
- 11/5(終)
- 11/5(終)
- 11/10(終)
- 11/10(終)
- 11/25(終)
- 11/27(終)